

世界に類を見ない江戸の町人文化を開花させた一大歓楽街浅草。今もなお芝居茶屋の食文化を引き継ぐ浅草花柳界と食通を唸らせる店が集まっています。そこで、世界に冠たる江戸歌舞伎の真髄ともいえる風流を今に留める夜の浅草をわかりやすく国内外の観光客に伝えるため、浅草ナイトモニターツアーを実施致します。
「着物で行く浅草観音浦 町人ナイトツアー」は、11月16日(月)から12月13日(日)まで、夕暮れ時の17:00~21:00、着付けスタイリストによる現代着物の着合わせ自装講座を受けていただき、着付けた着物を着たままでグルメを楽しんでいただくツアーです。講座受講料も着物のレンタルも無料。居酒屋での飲食のみ自己負担となります。
ぜひこの機会に、江戸の町人になった気分で浅草観音浦をお楽しみください。
【ツアー内容】
主催者 | NPO 法人江戸・商店観光振興会 |
---|---|
協力 | 事業実施連携協議会(浅草観光連盟/東京浅草組合/浅草料飲組合) |
催行期間 | 11月16日(月)~ 12月13日(日) |
時間 | 17:00 ~ 21:00 21:00 までに返却をお願い致します。開始時間の繰り上げはご相談に乗りますので、お申し出ください。 |
催行単位 | 1日10人程度 |
着物レンタル | 浅草寺子屋iにて実施(無料) |
居酒屋での飲食 | 参加者実費負担(居酒屋MAP を配布) ※希望する方にはお店を紹介(予約)致します。 |
備考 | ※モニターツアーのため、ツアー終了後、アンケートにお答えいただきます。 |
※本ツアーは終了日まで予約が一杯になりましたので、受付を終了致します。
多数のご予約ありがとうございました。
※なお、浅草寺子屋iではツアー終了後も、安価な着物レンタルを行っておりますので、是非ご利用ください。 →浅草寺子屋iへ
店名 | 住所 | 電話番号 | ジャンル | 予算 |
---|---|---|---|---|
割烹家 一直 | 台東区浅草3-8-6 | 03-3874-3033 | 割烹 | ¥10,000~ |
草津亭 | 台東区浅草3-18-10 | 03-6802-3091 | 割烹 | ¥10,000~ |
おりべ | 台東区浅草3-37-3 | 03-3873-8873 | すきやき | ¥8,000~ |
清司 | 台東区浅草3-22-12 | 03-3872-7275 | 寿司 | ¥10,000~ |
栄寿司 | 台東区浅草3-21-6 | 03-3874-2303 | 寿司 | ¥10,000~ |
二葉 | 台東区浅草3-33-1 | 03-3874-2895 | 小料理 | ¥7,000~ |
おかめ | 台東区浅草3-20-8 | 03-3875-6925 | おでん、小料理 | ¥5,000~ |
グリル佐久良 | 台東区浅草3-32-4 | 03-3873-8520 | 洋食 | ¥3,000~ |
グリルグランド | 台東区浅草3-24-6 | 03-3874-2351 | 洋食 | ¥3,000~ |
金太楼 馬道店 | 台東区浅草3-35-10 | 03-3875-3075 | 寿司 | ¥3,000~ |
釜めし むつみ | 台東区浅草3-32-4 | 03-3874-0600 | 釜飯、割烹 | ¥3,000~ |
フレンチダイニング コフレ | 台東区浅草3-9-10 | 03-3875-2175 | フレンチダイニング | ¥3,000~ |
弁天 | 台東区浅草3-21-8 | 03-3874-4082 | そば | ¥2,000~ |
とん将 | 台東区浅草3-22-4 | 03-3872-7645 | とんかつ | ¥2,000~ |
ロッジ赤石 | 台東区浅草3-8-4 | 03-3875-1688 | 喫茶 | ¥2,000~ |
丹想庵 健次郎 | 台東区浅草3-35-3 | 03-5824-3355 | そば | ¥6,000~ |